お友達とのトラブル

Uncategorized

6年生の1学期 

夕方、担任の先生からの電話。

「…お友達をボールペンで刺してしまって…。学校でお話ししたいんですけど、来られますか?」

はじめは何を言ってるのか…

ケガは?

ボールペンで刺したら事件じゃない?

幸い、そこまですごいケガではないとのこと。

相手の保護者が怒ってて、

学校で話し合いをと。

「はいはいもちろん行きます」

家について、本人に学校で変わったことは無かったか確認。

「何もないよ」

「〇〇ちゃんの事で先生から電話があって、あなたと一緒に学校に来るように言われてるんだけど」

「…あー」

「何があったか教えてくれる?」

「んーー。わかんない」

この子は何もわからない。

自分の気持ちを言葉にしたり、

あった出来事とか説明したりするのがとにかく下手。

本当に下手。

ここがこの子を育てにくいと感じるポイント。

結局、なんの情報もないまま学校へ。

保健室に相手の女の子

その子のおばあちゃん

担任の先生

学年主任の先生

このおばあちゃん。車椅子に乗っていて。。。。すごい太っている。

多分…お風呂にあまり入ってない。

髪も服も明らかに汚い。

そして、多分…

この相手の女の子も。

とにかく、相手の子のケガを確認。

うーん。。。その子が「ここ」というところには何もない。

赤くもなってない。

「今は傷はないけど、その子がボールペンで刺したのよ!!!」

おばあちゃんがキレてる。

間違いないのか、担任、相手の子、うちの子に確認。

担任は実際の現場は見ていない。

うちの子ははっきりせず。

相手の子は静かに頷く。

おばあちゃんだけが大騒ぎ。

「刺すなんて傷害事件!」

「どんな育て方してるの!?」

「仕事してるから子供を見られてない」

「妹が産まれてそっちに気を取られて」

「かわいそうな子だから他の子を傷つける」

あら。うちの家庭のこともよくご存知。

「うちの子はその子にカツアゲもされてるのよ」

「お菓子買わされたのよね?」

相手の子はまた静かに頷く。

うちの子はダンマリ…

カツアゲ???

私「どうゆうこと?お金取ったの???」

うちの子「取ってない、買ってくれるって…」

「無理やり買わされたって言ってるのよ!!」

おばあちゃんヒートアップ!!!

「買った覚えのないお菓子持ってることなかった?」

「全く子供が見れてないのね」

「母親になれてない人が多すぎるのよ」

「私はね、わかるのよ、子育ての講演会もしてるの」

ん?なんか話変わってきた。

「かわいそうな子だから、羨ましくてうち子を傷つけたのよ」

「親に見てもらえないかわいそうな子だから…」

自分の子供を「かわいそうな子」って言われるのって、なんでこんなに腹が立つのか。

イライラしながら、なんとか気を落ち着かせ…

なんだかんだこのおばあちゃんの話を1時間近く聞き、

とにかく早く終わらせたくて

「すごいですねー」「さすがですねー」と褒めちぎり

「私の子育てがいたらず、すみません」と謝罪

担任も、監督不行届を謝罪。

最後は「わかればいいのよ」と笑顔で帰って行ったおばあちゃん。

相手の子はほとんどしゃべらず。

(うちの子も喋らずですが…)

学年主任はおばあちゃんと相手の子をお見送り。

(まあ、色々介助も必要でしょう)

担任の先生に確認。

私「本当にうちの子だけが悪いんですか??」

少し間があってから、

担任「すみませんでした、説明させてください」と…

相手の子は今までも何度もお友達とのトラブルをおばあちゃんに訴えて、

その度に学校で話し合いを行なっている。

お母さんはいなくて、お父さんは仕事で忙しい。

あのおばあちゃんも体が悪く、あの子が介護して暮らしている。

(おいおい、そんな個人情報話していいのか?と思いつつ。)

今回のボールペンの件は、

うちの子はいつもの仲良しグループで、手の甲に色々書いて遊んでいた。

そこに相手の子が入ってきて、うちの子が書いたら「痛い」と。

その場では大きな騒ぎにはならず。

でも帰ってからおばあちゃんに話したら大きなことになった様子。

(え、先生そこまでわかってたら先に教えてよ。)

と思いつつ。

でも、お菓子を買ってもらっていた件は本当らしく、

「買ってよ」と頼んだこともあったと。

その辺の事情もあり、本当にカツアゲや傷害で警察に通報しかねないおばあちゃんだから、話を聞き、謝罪し、穏便に済ませた。

と言うことらしい。

戻ってきた学年主任も「すみませんでした」と。

対応を検討しているところで、

嫌な思いをさせて申し訳なかったと。

ただ、うちの子にもやはり落ち度はあり。

お菓子を買わせていた件は本当にショック。

「買ってくれるって言ったから…」

お金の貸し借り、奢るとか奢られるとかはダメっていつも言ってる。

お小遣いもあげてるけど、

多分、渡した日に使い切っている…

コンビニでお菓子とジュース買って、終わってる。

計画的に使うとか、貯めるとか、

そういう概念ていつから???

この子はその時の欲望だけで生きている。

担任と学年主任は、「運が悪かった」「巻き込まれたに近い」と言ってくれたが

巻き込まれるようなことをしている…とも思う。

『この子と関わらない方がいいな』のセンサーはない様子。

もしくは、

それより物欲とかの欲望が勝つ…。

なんて残念な子。

助けてくれないのかよ、と思った担任ですが、

うちの子の件があってからほとんどの時間を教室で過ごし、

ターゲットになりそうな子(うちの子がメインだったようですが)と、

その子が関わらないようにフォローし、

うちの子は大きなトラブルなく、

無事に小学校卒業を迎えられました。

でも、やっぱり、感じる。とにかく育てにくい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました